初めての出産準備品リスト

こんにちは、きなみとしろみです。

初めての妊娠、出産となると何を準備しないといけないか迷ってしまいますよね。

  • 妊娠中に必要なもの
  • 出産入院時の準備
  • 赤ちゃんを迎えるための準備
しろみ

何から準備していいかわからないから、まずは雑誌を読んだよね。

きなみ

あとは産院で両親教室に行って教えてもらったりしたね。

でも、ママはつわりで体調がすぐれなかったり、おなかが大きくなると移動するのが大変になるので、できれば夫主導で出産入院準備を進めていけたらママは助かりますよね。

私たち夫婦は必要なものをリスト化してGoogleドライブなどで管理し、購入したら〇をつける、これは直前に入れるなどして、夫婦で共有していました。

きなみ

うちは、しろみが主体的にリスト化して管理してくれてとても助かった!ありがとう♪

しろみ

きなみには赤ちゃんと自分のことを第一に考えて生活してほしいからね!
やってほしいことがあったら何でも相談して!

そこで、私たち夫婦が初めての妊娠、出産のために準備したものをまとめてみました。

出産準備はこれから、出産準備はできているけどリストに漏れはないかな、他の人はなにを準備してるのか気になっている方など、これから妊娠、出産する方の参考になれば嬉しいです。

もくじ

1. 出産前に準備したもの赤ちゃん編

私たち夫婦は妊娠して安定期に入った頃から、雑誌を参考にしながら少しずつ赤ちゃんを迎えるための準備を進めました。

【安定期に入って少しずつ準備したもの】

  • 短肌着(5枚)コンビ肌着(5枚)
  • ツーウェイオール・ロンパース(2~3着)
  • セレモニードレス
  • スタイ、ミトン(2~3セット)
  • オクルミ
  • ベッドインベッド(ベビー布団付き)
  • 敷きパッドの替え
  • 防水シーツ(おむつ替え用)
  • 哺乳瓶セット
  • 哺乳瓶除菌グッズ(ミルトン、産院でも使っているもの)
  • ベビーバス、湯温計
  • ベビーソープ、ベビー保湿剤
  • ガーゼ(5枚くらい)
  • バスタオル(数枚)
  • ベビー用爪切り・綿棒・体温計

【出産時期が近くなって準備したもの】

  • チャイルドシート
  • 抱っこひも
きなみ

赤ちゃんの洋服は見ていたら可愛くてたくさん買いたくなったな~

しろみ

でも、すぐに大きくなって着られなくなるってよく聞くから我慢したよね。

ベビーベッドに関しては、住んでいるマンションがそこまで広くないことや、赤ちゃんが泣くたびにベビーベッドまで行って授乳やおむつ替えをするのは大変という産院での助産師さんの話などから、ベビーベッドは買わずにベッドインベッドにしました。

敷きパッドの替えと、おむつ替え用の防水シーツも一緒に購入。

哺乳瓶と哺乳瓶除菌グッズは産院でオススメされたものを準備。

お風呂関連グッズは、空気を入れるタイプのベビーバスで柔らかそうなタイプにして、ベビーソープ・ベビー保湿剤・ガーゼ・バスタオル・湯温計・ベビー綿棒などをそろえました。

両親からは何か贈りたいと言われていたので、お金がかかりそうなチャイルドシートとベビーカーをそれぞれの両親にリクエスト。

チャイルドシートは臨月になる前くらいに両親からプレゼントしてもらいました。
ベビーカーは出産後にプレゼントしてもらおうと思っています。

高価なものは特に、きちんと店舗に行って調べたりして納得のいくものを買うのがベスト!

きなみ

しろみのご両親にチャイルドシートをプレゼントしてもらえたのは本当にありがたかったね!

しろみ

そうだね!きなみのご両親にはベビーカーをおねだりしようか(笑)

両親、兄弟、親戚、友達からのプレゼントやお下がりをもらえるのは本当にありがたいです。

2. 出産前に準備したものママ編


妊娠しておなかが大きくなってくると今まで使っていた洋服や下着(特に下着)が使えなくなってくるので妊婦用のものを準備しました。

  • 妊婦用下着(おなかが大きくなるにつれて大きいサイズにしました)
  • 着圧ソックス(メディキュット)
  • マタニティ用のワンピース、ワイドパンツ、パジャマ、レギンス
  • 骨盤ベルト
きなみ

骨盤ベルトは暑い時期に付けるのが苦手だったので妊娠中は付けなかったけど、産後は付けようかな、、、

トップスは買い替えずにどうにか使えたからよかった!

準備には結構なお金がかかりますが、できるだけ節約するところはしたいですよね。

私は、赤ちゃんにはそれなりにお金をかけたいと思いましたが、自分のものは必要最低限でよいと思ったので、トップスは買わなかったり、買った服も必要最低限の枚数にするなど、無駄に買わないように気を付けました。

メルカリも利用しましたがお手頃で買えてよかったですよ♪

3. 入院のために準備したもの赤ちゃん編

私たちが出産する予定の産院では、退院時の赤ちゃんの服(セレモニードレス)とオクルミ以外は特に準備して産院に持っていくものはなかったので、赤ちゃん用の荷物は雑誌付録のバッグに入れました。

きなみ

ミッフィーのバッグかわいい~♪


入院中の赤ちゃんのおむつ・服・ミルク・おしりふきなどは、必要なものはすべて産院で準備してもらえるので、赤ちゃんと相性が良ければ産院で使ったものを退院してから買おうと思っています。

しろみ

そのほうが赤ちゃんも慣れていて安心するのかな。

4. 入院のために準備したものママ編

ママが入院するときに準備して持っていくものは意外とたくさんありました。

私が準備したリストはこんな感じです。

  • 母子手帳、健康保険証、筆記用具
  • 前開きのロングパジャマ(分娩後は寝たまま着替えるため)
  • パジャマまたは授乳しやすい部屋着
  • 退院時の洋服
  • 産褥ショーツ数枚
  • 骨盤ベルト
  • 生理用ナプキン(昼・夜用)各1袋
  • 授乳用ブラジャー、下着(入院日数分)
  • 汚れてもいいフェイスタオル(授乳するときに使うみたいです)
  • スマホ充電器と延長コード
  • 飲み物、おやつ(ゼリー飲料、ソイジョイなど)
  • ストローで飲めるペットボトルキャップ(100均で買いました)
  • 洗面道具
  • 歯ブラシセット
  • 汗拭きシート全身用
  • 基礎化粧品
きなみ

スーツケースには洋服関係や宿泊に必要な用品など、トートバッグにはすぐに取り出して使いたいものと貴重品などをまとめたよ。

5. 出産後に購入しようと思っているもの

出産して退院後に必要に応じて購入しようと思っているものがいくつかあります。

  • 母乳パッド
  • 搾乳機
  • 鼻水吸い器
  • ハイローチェアまたはバウンサー

母乳パッド、搾乳機は人により母乳の出かたが違うので出産後で問題なし。

鼻水吸い器は買ったけど使う機会がほとんどなかったと、出産した友達が言っていたので必要に応じて購入しようと思っています。

ハイローチェアまたはバウンサーは赤ちゃんと生活しながら、あったら便利だなと思ってから購入予定です。

6. まとめ

出産入院準備は意外と時間がかかったので、これから準備を始める方や再確認する方の時短に少しでもなればうれしいです。

出産まで時間に余裕があるなーと思っていたら本当にあっという間に出産時期になったので安心して出産を迎えるために早めの準備がおすすめです。

実際に準備してどうだったか(これはいらなかった、ほかのもので代用できた、これは絶対準備しておくべき、など)を出産後にお伝えできればと思っています。

出産予定日は10月25日だったのに全然出てくる気配がないよ~

赤ちゃん早く出てきてくれないかなー♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ